Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
演奏技術の高さが異質すぎる
柳原氏のポップセンスが爆発的でほんとに好きな曲です。声が官能的。
柳原さんの声は色気ありますよね
控えめな拍手をなさるGさんと知久さん 、スンって顔しながらも手は高い柳ちゃん 、超ノリノリの石川さん 、全員可愛い 。
この時点ではまだデビューしていないアマチュアバンドというのが恐ろしい。演奏も曲自体の編成も完璧すぎる。演奏が何より天才的
たまは都会に怯える迷子の仔犬みたいなナリしてメチャクチャ尖りまくっててちゃんとギラついてるのが好き
一週目をらんちうで乗り切ったのがデカかったねさよなら人類→オゾンのダンスのコンボで完全に無敵になった
一週目を、らんちう、を選択したのが彼らのセンス!審査員もプロだから乗り切らしたんでょ?
5週目も凄い。チャレンジャーが「マルコシアス・バンプ」で、たまの演奏が「まちあわせ」
4人とは思えない音の厚みなんだよなぁたまは。
コピーしようと思っても最後まで聴くと諦めるな彼らにしかできない演奏だよ
よくこの4人が集まれたな、と感心してしまう
リアルタイムで見た時も、衝撃だったけど、今見ても本当にすごいな~!なんか不思議でハッピーな気持ち?イカ天ではブランキーとたまの衝撃は本当に凄かった!!
30年以上も前なのにたま出現の衝撃は生々しく覚えてる
石川さんが何言うかで歌詞変わるの大好きw
芸術家。。。すごすぎる
「たまという船に乗っていた」を読みました。この4人が、ここに来るまでの軌跡を思い出し、噛み締めながら聴いています。ほんとに楽しい曲ですよね。踊り出したくなります。
アマチュアで、この実力!!天才だなあ
ほんと演奏上手いし惹きつけられる
出ておいで!の時の声が良すぎる
柳原さんが可愛すぎるんだよな
すごいな、オリジナリティの塊
唯一無二のバンド 代わりがきかない天才の集まりだな
ほんまに、その通り
まさに時代が生んだ奇跡そのもの。
年を取ってやっとスゴさが分かりました。 アルバム手に入れてみます。
アングラのバンドって演奏も自由というか適当のイメージもあったけど、まじうまい。アレンジもすごい。全部ひっくりかえした。
コミックバンドではなく、ガチでかっこいい。
演奏のクオリティ高ですね‼️本当たまは凄いバンドです。再結成求む‼️
石川さんのエッセイ読んだら、この時柳原さんと滝本さんは勤め人だったということで驚いた…
知久さん可愛い💕今聴いても新しい
今こそ色物ではなく受け入れられそう!時代がやっと追いついてきた
「しおしお」に収録されてるバージョンやメジャーデビュー後のシングルバージョンよりもこのテイクが一番好きだわ。
演奏のレベルがもう!凄すぎる💦
生演奏で色んな音出してるのに、ハッキリ ベース音も追えるのは凄い。
良いバンドは必ずといっていいほどベースが上手
ビートルズのタックスマンを聞けばわかる
いまだに聞きにくるよ。あれから30年くらい?いつまでも聞き続けるよ。ずっと大好き❤
演奏ではオゾンのダンスが1番好き
演奏のクオリティーすごい。ベース良いな。
ギブソンベースですよ
このベースライン素晴らしすぎる!
自分もそう思います。確かギターの人で1年前位にベース始めたとか聞きました
あれから約30年、未だに魅力に溢れてます
同感です
楽器のコメントで終わった(しかも間違い)吉田健さん。こんなにそっけないコメントをしていますが、最終戦の決定票をたまに投じたのも彼ですね。彼は最近の伊藤銀次さんとのトークで当時の心情を語ってます。ようは、いかにもカッコいい音楽を追求してきた(80年代のジュリーを支えたり)彼にとって、たまの紡ぎだす世界は「ズルく」と感じられたと。それを聞いてやっと腑に落ちました。
書いてくれてありがとう私もすっかり腑に落ちました
吉田建さん、イカ天審査への影響は仰ってませんが当時氷室京介さんのプロデュースで半端ないプレッシャーだったそうです。同審査員の萩原健太さんも米米CLUBのプロデューサーでしたがやっぱヒムロックとなるとね…😂
自分で音楽をやる前は何とも思ってなかったけど、音楽を始めてみてから分かったたまの演奏技術の高さは異常
ベース凄い良いな〜
2023に聴いてる。次が無いバンド!
オーパーツ、と表現した人がいたっけな。
今思うとトーク部分が非常に面白い番組だった。審査員が凄く優秀だった殊に今更ながら驚かされる
5週全部違う感じで楽器やボーカルも変えて完全勝利やね。
水色の知久さんかわいい
上手い、、、。音楽的アンサンブルも素晴らしい
知久さんの演奏うますぎるんよな
高い演奏技術官能的な歌詞をこの雰囲気で歌い上げるセンス
曲の構成もすげえ
30年以上経ってこの映像が見れるありがたいことです😊高校時代に戻った気分になれるたまの曲でこれが一番好きです
たまブームが一通り落ち着き、あの人は今的存在になりかけた頃どハマりしたファンです。中学生の頃、ギリギリやなちゃん脱退前にライブへ行ったかな?3たまになってからもライブへ行ってましたが、みんなビートルズ同様に作詞作曲歌唱までやるので、やなちゃんの作った曲はやりません。という宣言が当時寂しくもあり…やなちゃんの曲、いわゆるたまっぽさにあふれていてとっても好きです。歳を重ねる毎に、あっ!この曲今沁みる…(昔はわからんかった)って曲が出てくるのもたまの魅力ですよね。
完成されてる!チンドン屋さんみたいでワクワクする!
このグルーヴ感よ
このガチャガチャ感がたまらない。ガチャガチャしているのに、凛としている。
年月を経た4人が、再びそろって歌う姿が見たい…。
この曲好きー
ビートルズのプリーズ・プリーズ・ミーを解体して和風に再構築してやがるなんで20代でこんな高度なコンセプトで音楽を作り上げられるんだ 審査員もっと驚けよ
あーーーー可愛いすぎるこの時代に生まれたかった
知久さん 柳原さん 石川さん 滝本さん !!!!!!若いまんま 元気に演奏!!!!うれしい!!!!!! 今も大大大応援してるよーーーーーーーー!!!!
小学生の時、好きな女の子から「何でたまなんか好きなの?」って言われた時はショックだったな…でも今改めて聴くと、やっぱり自分の感性は間違ってなかったとつくづく思う
曼珠沙華は見えなかった
俺も小学校の教室でお昼休みにカセット流したら女子が気持ち悪いって泣き出したよ!曲はらんちゅう!
当時たまが大好きで聴いてて、知久さんの服ってどこに売ってるんだろって思ってたんだけど、彼女が作ってるって何かのインタビューで言ってて、勝手に失恋気分になった思い出があるw
この服飾センスを持つ彼女がいたのも幸運
しかも手作りの服を作って渡すファンにサイズを教えてくれる(笑)しかも小さく見られているけど…衣装作っている担当にデブだと言われていると言う(笑)
今になって良さがわかった!
すごいバンドです!
全員がメインボーカル張るっていう先駆け
うねうねしてて好き
この曲もメジャーデビュー前に既に出来てたのか… エグいな
やったー😆🎶たまの歌って大好き💕面白そう出しテンションアゲアゲになるよ
吉田健さんって言わなくても分かるでしょを体現している人だと思う
間のとり方が、他の人が真似できないレベルの凄さですね
知久さんの服かわいすぎるんだけど!あとこの曲に関して言えば、Gさんのベースがとてもかっこいい。そして知久さんの軽快なマンドリンが効いてるなって思う。イントロのパーカッションは最高に血を沸かせる。そしてやなちゃんの伸びやかな歌声ね。ほんとアートだわ。一個一個がアートなのよたまは。
吉田建さんの目が泳ぎっぱなし
知久は化け物
見る人にもよるかも知れませんよね〜💭知久さんのキャラならゲゲゲの鬼太郎のイメージですから✨かわいいて人もいれば不気味ちゃんって言う人もいる✨私も当時知久さんを意識したキャラでしたが個性的だから言われることも多いかも知れません💬
@@ひしょひしょ-k6h 化け物の意味が能力化け物の意ですよ。
もう、全員「怪異」だよね。
そうそう!この曲で知久さんがぴょんぴょんしてる記憶があったのはこれだ~
ちゃんと聴くと割とスケベな曲ってのがまたいいよね
最初に聴いた時からスケベだったよ。
わかるー
なるほど ザ ワールド
ラスサビはほぼエロよね
見えたよあの子のまんホール!
ベース歴3年でキングになった男
ギターとピアノが弾けたので習得は早かったんでしょうね。Gさんも天才ですけど。作曲、作詞、ボーカル。独特の世界観がありますね。
ギターを譜面通りに弾くなら知久さんより滝本さんの方が上手いと思われる知久さんはアレンジしてしまいがちだけれど滝本さんはかなり忠実に演奏する
これ今改めて見ると完成度高過ぎだろ。さよなら人類よりこっちのほうが好き
とにかく楽しそうバンドは楽しまなくちゃ
ありがたいトーク部分が見たかったんだよ
中学生の頃、初めて聴いたCDが「たま」のこの曲。あれから約35年の間、いろんなバンドの音楽を聴いてきたけど、未だに「たま」を超えるバンドを私は知らない。
再結成してほしいわ
最初っからこのクオリティだったんですね😮✨
マンドリンは珍しかったなー❤
かの古賀政男がよく使っていた楽器ですね。彼の母校である明治大学には彼が創立したマンドリン部が現在も活動中です。
知久さんファズ踏んだらえげつないソロ弾きそうだなあ
知久さんにファズ踏ませないでww
叶わぬ夢と分かっているが再結成を期待してしまう。
Z 世代の若者にこそ彼等の演奏をライブで見せたい。
今聴いてもいいよね
始めてたまのコピーバンド見ましたが、やっぱりですが、かなり演奏技術も含めて高くないと、たまのコピーは出来ないですね。凄い!!
石川氏のパーカスがうますぎ
柳原・知久両名は何種類の楽器使えるんだ。おまけに知久さんのマンドリンは4弦じゃなくて8弦って。マンドリンにしてはビートと音が響いてた理由がよくわかった。石川さんって普通のドラムも絶対に叩けそうだ。
むしろなんであの動きで正確に叩けるのかいまだに謎だわ~
石川さんも色んな楽器を演奏されますよ!
マンドリンってふつう8弦じゃないんですか?
@@merveille4396そうだよ🎉
これ、生で演奏してるんや!
素人と思えない…すごい番組だったんだなあ
親がたまに口ずさんでた「ぐるぐ~るま~わ~る~」ってたまの曲だったのかスッキリした
ベースを弾いたことがなかったベーシスト
たま!再結成してくれ❗元気ないこの日本に暮らす国民の為に動いてくれよ。それだけの価値があるバンドだよ👍
かっこいい
そういえば昔30年くらい前に静岡に、たまが来てたな。たまの生演奏が聴けて新鮮だった。
オゾン層破壊の歌ですね。ラジカルフリー塩素だったっけ。
キャラクターがビートルズなんだよな たまは。
実際、「平成のビートルズ」と少年誌の表紙も飾ってたね
知久さんの曲はノスタルジックな奇妙さ、柳原さんの曲は、エロチックな奇妙さ 石川さんの曲は、収拾のつかない奇妙さ(笑)どなたも甲乙つけがたく、大好きでした。これらのアンバランスなハーモニーがたまの魅力でした。あのままずっと、解散せずにやっていて欲しかったです。
Gさんは奇妙な美しさでしょうね。
柳原ダルそうにしてるのかっけえ
建さん1週目の時なんだか不満そうに褒めてた
合いの手好きだな
演奏前にそっけないバンドはすげぇという😂
全然本気じゃない感がすげぇ。。。
流石 日本のビートルズ
この唯一無二の世界観はどこから来てるんだろう
演奏技術の高さが異質すぎる
柳原氏のポップセンスが爆発的でほんとに好きな曲です。声が官能的。
柳原さんの声は色気ありますよね
控えめな拍手をなさるGさんと知久さん 、スンって顔しながらも手は高い柳ちゃん 、超ノリノリの石川さん 、全員可愛い 。
この時点ではまだデビューしていないアマチュアバンドというのが恐ろしい。
演奏も曲自体の編成も完璧すぎる。
演奏が何より天才的
たまは都会に怯える迷子の仔犬みたいなナリしてメチャクチャ尖りまくっててちゃんとギラついてるのが好き
一週目をらんちうで乗り切ったのがデカかったね
さよなら人類→オゾンのダンス
のコンボで完全に無敵になった
一週目を、らんちう、を選択したのが彼らのセンス!
審査員もプロだから乗り切らしたんでょ?
5週目も凄い。
チャレンジャーが「マルコシアス・バンプ」で、たまの演奏が「まちあわせ」
4人とは思えない音の厚みなんだよなぁたまは。
コピーしようと思っても
最後まで聴くと諦めるな
彼らにしかできない演奏だよ
よくこの4人が集まれたな、と感心してしまう
リアルタイムで見た時も、衝撃だったけど、今見ても本当にすごいな~!
なんか不思議でハッピーな気持ち?
イカ天ではブランキーとたまの衝撃は本当に凄かった!!
30年以上も前なのにたま出現の衝撃は生々しく覚えてる
石川さんが何言うかで歌詞変わるの大好きw
芸術家。。。すごすぎる
「たまという船に乗っていた」を読みました。この4人が、ここに来るまでの軌跡を思い出し、噛み締めながら聴いています。ほんとに楽しい曲ですよね。踊り出したくなります。
アマチュアで、この実力!!天才だなあ
ほんと演奏上手いし惹きつけられる
出ておいで!の時の声が良すぎる
柳原さんが可愛すぎるんだよな
すごいな、オリジナリティの塊
唯一無二のバンド 代わりがきかない
天才の集まりだな
ほんまに、その通り
まさに時代が生んだ奇跡そのもの。
年を取ってやっとスゴさが分かりました。
アルバム手に入れてみます。
アングラのバンドって演奏も自由というか適当のイメージもあったけど、まじうまい。アレンジもすごい。全部ひっくりかえした。
コミックバンドではなく、ガチでかっこいい。
演奏のクオリティ高ですね‼️本当たまは凄いバンドです。再結成求む‼️
石川さんのエッセイ読んだら、この時柳原さんと滝本さんは勤め人だったということで驚いた…
知久さん可愛い💕
今聴いても新しい
今こそ色物ではなく受け入れられそう!時代がやっと追いついてきた
「しおしお」に収録されてるバージョンやメジャーデビュー後のシングルバージョンよりもこのテイクが一番好きだわ。
演奏のレベルがもう!
凄すぎる💦
生演奏で色んな音出してるのに、
ハッキリ ベース音も追えるのは凄い。
良いバンドは必ずといっていいほどベースが上手
ビートルズのタックスマンを聞けばわかる
いまだに聞きにくるよ。あれから30年くらい?いつまでも聞き続けるよ。ずっと大好き❤
演奏ではオゾンのダンスが1番好き
演奏のクオリティーすごい。ベース良いな。
ギブソンベースですよ
このベースライン素晴らしすぎる!
自分もそう思います。確かギターの人で1年前位にベース始めたとか聞きました
あれから約30年、未だに魅力に溢れてます
同感です
楽器のコメントで終わった(しかも間違い)吉田健さん。こんなにそっけないコメントをしていますが、最終戦の決定票をたまに投じたのも彼ですね。彼は最近の伊藤銀次さんとのトークで当時の心情を語ってます。ようは、いかにもカッコいい音楽を追求してきた(80年代のジュリーを支えたり)彼にとって、たまの紡ぎだす世界は「ズルく」と感じられたと。それを聞いてやっと腑に落ちました。
書いてくれてありがとう
私もすっかり腑に落ちました
吉田建さん、イカ天審査への影響は仰ってませんが当時氷室京介さんのプロデュースで半端ないプレッシャーだったそうです。同審査員の萩原健太さんも米米CLUBのプロデューサーでしたがやっぱヒムロックとなるとね…😂
自分で音楽をやる前は何とも思ってなかったけど、音楽を始めてみてから分かった
たまの演奏技術の高さは異常
ベース凄い良いな〜
2023に聴いてる。
次が無いバンド!
オーパーツ、と表現した人がいたっけな。
今思うとトーク部分が非常に面白い番組だった。審査員が凄く優秀だった殊に今更ながら驚かされる
5週全部違う感じで楽器やボーカルも変えて完全勝利やね。
水色の知久さんかわいい
上手い、、、。
音楽的アンサンブルも素晴らしい
知久さんの演奏うますぎるんよな
高い演奏技術
官能的な歌詞をこの雰囲気で歌い上げるセンス
曲の構成もすげえ
30年以上経ってこの映像が見れる
ありがたいことです😊
高校時代に戻った気分になれる
たまの曲でこれが一番好きです
たまブームが一通り落ち着き、あの人は今的存在になりかけた頃どハマりしたファンです。中学生の頃、ギリギリやなちゃん脱退前にライブへ行ったかな?3たまになってからもライブへ行ってましたが、みんなビートルズ同様に作詞作曲歌唱までやるので、やなちゃんの作った曲はやりません。という宣言が当時寂しくもあり…やなちゃんの曲、いわゆるたまっぽさにあふれていてとっても好きです。歳を重ねる毎に、あっ!この曲今沁みる…(昔はわからんかった)って曲が出てくるのもたまの魅力ですよね。
完成されてる!
チンドン屋さんみたいでワクワクする!
このグルーヴ感よ
このガチャガチャ感がたまらない。
ガチャガチャしているのに、凛としている。
年月を経た4人が、再びそろって歌う姿が見たい…。
この曲好きー
ビートルズのプリーズ・プリーズ・ミーを解体して和風に再構築してやがる
なんで20代でこんな高度なコンセプトで音楽を作り上げられるんだ 審査員もっと驚けよ
あーーーー可愛いすぎるこの時代に生まれたかった
知久さん 柳原さん 石川さん 滝本さん !!!!!!若いまんま 元気に演奏!!!!うれしい!!!!!! 今も大大大応援してるよーーーーーーーー!!!!
小学生の時、好きな女の子から「何でたまなんか好きなの?」って言われた時はショックだったな…
でも今改めて聴くと、やっぱり自分の感性は間違ってなかったとつくづく思う
曼珠沙華は見えなかった
俺も小学校の教室でお昼休みにカセット流したら女子が気持ち悪いって泣き出したよ!曲はらんちゅう!
当時たまが大好きで聴いてて、知久さんの服ってどこに売ってるんだろって思ってたんだけど、彼女が作ってるって何かのインタビューで言ってて、勝手に失恋気分になった思い出があるw
この服飾センスを持つ彼女がいたのも幸運
しかも手作りの服を作って渡すファンにサイズを教えてくれる(笑)
しかも小さく見られているけど…衣装作っている担当にデブだと言われていると言う(笑)
今になって良さがわかった!
すごいバンドです!
全員がメインボーカル張るっていう先駆け
うねうねしてて好き
この曲もメジャーデビュー前に既に出来てたのか… エグいな
やったー😆🎶たまの歌って大好き💕面白そう出しテンションアゲアゲになるよ
吉田健さんって言わなくても分かるでしょを体現している人だと思う
間のとり方が、他の人が真似できないレベルの凄さですね
知久さんの服かわいすぎるんだけど!あとこの曲に関して言えば、Gさんのベースがとてもかっこいい。そして知久さんの軽快なマンドリンが効いてるなって思う。イントロのパーカッションは最高に血を沸かせる。そしてやなちゃんの伸びやかな歌声ね。ほんとアートだわ。一個一個がアートなのよたまは。
吉田建さんの目が泳ぎっぱなし
知久は化け物
見る人にもよるかも知れませんよね〜💭
知久さんのキャラなら
ゲゲゲの鬼太郎のイメージですから✨
かわいい
て人もいれば
不気味ちゃんって言う人もいる✨
私も
当時
知久さんを意識したキャラでしたが
個性的だから
言われることも多いかも知れません💬
@@ひしょひしょ-k6h 化け物の意味が能力化け物の意ですよ。
もう、全員「怪異」だよね。
そうそう!
この曲で知久さんがぴょんぴょんしてる記憶があったのはこれだ~
ちゃんと聴くと割とスケベな曲ってのがまたいいよね
最初に聴いた時からスケベだったよ。
わかるー
なるほど ザ ワールド
ラスサビはほぼエロよね
見えたよあの子のまんホール!
ベース歴3年で
キングになった男
ギターとピアノが弾けたので習得は早かったんでしょうね。
Gさんも天才ですけど。
作曲、作詞、ボーカル。独特の世界観がありますね。
ギターを譜面通りに弾くなら知久さんより滝本さんの方が上手いと思われる
知久さんはアレンジしてしまいがちだけれど滝本さんはかなり忠実に演奏する
これ今改めて見ると完成度高過ぎだろ。
さよなら人類よりこっちのほうが好き
とにかく楽しそう
バンドは楽しまなくちゃ
ありがたい
トーク部分が見たかったんだよ
中学生の頃、初めて聴いたCDが「たま」のこの曲。
あれから約35年の間、いろんなバンドの音楽を聴いてきたけど、未だに「たま」を超えるバンドを私は知らない。
再結成してほしいわ
最初っからこのクオリティだったんですね😮✨
マンドリンは珍しかったなー❤
かの古賀政男がよく使っていた楽器ですね。
彼の母校である明治大学には彼が創立したマンドリン部が現在も活動中です。
知久さんファズ踏んだらえげつないソロ弾きそうだなあ
知久さんにファズ踏ませないでww
叶わぬ夢と分かっているが再結成を期待してしまう。
Z 世代の若者にこそ彼等の演奏をライブで見せたい。
今聴いてもいいよね
始めてたまのコピーバンド見ましたが、やっぱりですが、かなり演奏技術も含めて高くないと、たまのコピーは出来ないですね。凄い!!
石川氏のパーカスがうますぎ
柳原・知久両名は何種類の楽器使えるんだ。おまけに知久さんのマンドリンは4弦じゃなくて8弦って。マンドリンにしてはビートと音が響いてた理由がよくわかった。石川さんって普通のドラムも絶対に叩けそうだ。
むしろなんであの動きで
正確に叩けるのかいまだに謎だわ~
石川さんも色んな楽器を演奏されますよ!
マンドリンってふつう8弦じゃないんですか?
@@merveille4396そうだよ🎉
これ、生で演奏してるんや!
素人と思えない…すごい番組だったんだなあ
親がたまに口ずさんでた「ぐるぐ~るま~わ~る~」ってたまの曲だったのかスッキリした
ベースを弾いたことがなかったベーシスト
たま!再結成してくれ❗元気ないこの日本に暮らす国民の為に動いてくれよ。それだけの価値があるバンドだよ👍
かっこいい
そういえば昔30年くらい前に静岡に、たまが来てたな。たまの生演奏が聴けて新鮮だった。
オゾン層破壊の歌ですね。ラジカルフリー塩素だったっけ。
キャラクターがビートルズなんだよな たまは。
実際、「平成のビートルズ」と少年誌の表紙も飾ってたね
知久さんの曲はノスタルジックな奇妙さ、柳原さんの曲は、エロチックな奇妙さ 石川さんの曲は、収拾のつかない奇妙さ(笑)どなたも甲乙つけがたく、大好きでした。これらのアンバランスなハーモニーがたまの魅力でした。あのままずっと、解散せずにやっていて欲しかったです。
Gさんは奇妙な美しさでしょうね。
柳原ダルそうにしてるのかっけえ
建さん1週目の時なんだか不満そうに褒めてた
合いの手好きだな
演奏前にそっけないバンドはすげぇという😂
全然本気じゃない感がすげぇ。。。
流石 日本のビートルズ
この唯一無二の世界観はどこから
来てるんだろう